scroll
前略、理念につづく道の上より ~理念で飯は食べられるのか?〜
61歳で社労士試験にみごと合格し、自ら同友会に入会。
経営者としての学びを得たいと思い、経営指針確立・実践セミナーを受講。
そこで理念の大切さを学び、安定した会社勤務を捨て独立開業。
が、しかし崇高な理念を掲げて独立したものの、現実は、思うように売上は増えず、貯金がどんどん減っていく・・・。
このままでいいのか?
自分のやりたいことや理念に沿った仕事ができているか?
1人経営者としての苦悩と葛藤を、お話していただきます。
経営者としての学びを得たいと思い、経営指針確立・実践セミナーを受講。
そこで理念の大切さを学び、安定した会社勤務を捨て独立開業。
が、しかし崇高な理念を掲げて独立したものの、現実は、思うように売上は増えず、貯金がどんどん減っていく・・・。
このままでいいのか?
自分のやりたいことや理念に沿った仕事ができているか?
1人経営者としての苦悩と葛藤を、お話していただきます。
| 報告者 | ふじ社会保険労務士事務所 代表 木村 藤子 |
|---|---|
| 開催日 | 2024/06/25 (火) |
| 開始時間 | 18:30 |
| 終了時間 | 21:00 |
| 会場 | クロスパル高槻 (総合市民交流センター)5階視聴覚室 |
| アクセス | 〒569-0804 大阪府高槻市紺屋町1番2号 |
| 参加費 | 無料 |
| 懇親会会場 | |
| 懇親会会費 | 4,000円(税込) |
| 参加制限 | なし |
| 申込期日 | 2024/06/23 (日) 17:00 |
| キャンセル期限 | ※6月23日(日)以降の懇親会キャンセルについては、キャンセル料を申し受けます。 |
| 備考欄 |
※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。
※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。