scroll
人事評価導入で組織を変える! 〜人を活かす経営とは〜(2024/10/29)
人材の採用と育成は本気でやればできます!
2004年同友会に入会し、学びと実践を続けてきた榛木常務。
社員の高齢化問題を解決しようと中途採用をするもなかなか定着せず、2015 年から高校新卒・大学新卒に挑戦をします。
苦労をしながらも新入社員を採用できるようになった時、初めて人事評価の大切さにきづきます。
「人事評価制度がないと人材を採用できても継続雇用はできない」という榛木常務が自らの体験を通じて皆さんに伝えたいこと
・今の時代で本当に人材って確保できるの?
・人事評価制度ってどこから手をつけたらいいの?
・人事評価制度やって経営が良くなるの?
人材を確保したい、人事評価制度を導入したい会員にとって人材=人財の貴重な内容が盛り沢山の内容となっております。
2004年同友会に入会し、学びと実践を続けてきた榛木常務。
社員の高齢化問題を解決しようと中途採用をするもなかなか定着せず、2015 年から高校新卒・大学新卒に挑戦をします。
苦労をしながらも新入社員を採用できるようになった時、初めて人事評価の大切さにきづきます。
「人事評価制度がないと人材を採用できても継続雇用はできない」という榛木常務が自らの体験を通じて皆さんに伝えたいこと
・今の時代で本当に人材って確保できるの?
・人事評価制度ってどこから手をつけたらいいの?
・人事評価制度やって経営が良くなるの?
人材を確保したい、人事評価制度を導入したい会員にとって人材=人財の貴重な内容が盛り沢山の内容となっております。
| 報告者 | 榛木金属工業株式会社 常務取締役 榛木 孝至 |
|---|---|
| 開催日 | 2024/10/29 (火) |
| 開始時間 | 18:30 |
| 終了時間 | 20:50 |
| 会場 | フェニーチェ堺 多目的室 |
| アクセス | 〒590-0061 大阪府堺市堺区翁橋町2-1-1 https://www.fenice-sacay.jp/access/ |
| 参加費 | 無料 |
| 懇親会会場 | |
| 懇親会会費 | |
| 参加制限 | なし |
| 申込期日 | |
| キャンセル期限 | |
| 備考欄 |
※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。
※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。