
scroll
万博の達人〜私の万博体験報告会〜(2025/10/08)
2025年に開催されている大阪・関西万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマのもと、
世界中から人・アイデア・技術が集まる国際的イベントです。
1970年大阪万博での三洋電機の太陽光発電を世界初展示し海外発注につながり、
ミラノ万博ではイタリア食を世界にPRし商談会が催されたり、
ドバイ万博ではシーメンスがIoT都市管理システムを提供した事例からも万博をきっかけに
ビジネスが飛躍する事が多くあります。
大阪関西万博をきっかけに共に飛躍しようではありませんか!
本例会では、万博に実際に関わった方々を「万博の達人」としてお招きし、
それぞれの立場から体験や学びを共有いただきます。
出展者、参加者、ボランティアなど、さまざまな視点からの実話を通じて、
国際交流・地域振興・ビジネスチャンスの新たな可能性を参加者とともに探り、
新しいビジネスチャンスをつかみましょう!
世界中から人・アイデア・技術が集まる国際的イベントです。
1970年大阪万博での三洋電機の太陽光発電を世界初展示し海外発注につながり、
ミラノ万博ではイタリア食を世界にPRし商談会が催されたり、
ドバイ万博ではシーメンスがIoT都市管理システムを提供した事例からも万博をきっかけに
ビジネスが飛躍する事が多くあります。
大阪関西万博をきっかけに共に飛躍しようではありませんか!
本例会では、万博に実際に関わった方々を「万博の達人」としてお招きし、
それぞれの立場から体験や学びを共有いただきます。
出展者、参加者、ボランティアなど、さまざまな視点からの実話を通じて、
国際交流・地域振興・ビジネスチャンスの新たな可能性を参加者とともに探り、
新しいビジネスチャンスをつかみましょう!

報告者 | 株式会社高洋商会 代表取締役 山川 耕平 株式会社アースブルー 常務取締役 長谷川 秀三 有限会社木下商会 代表取締役 木下 美紀子 南陽トレーディング株式会社 代表取締役 里深 陽子 株式会社スリート 代表取締役 吉川 徹 株式会社三栄金属製作所 代表取締役 文 敬作 その他 |
---|---|
開催日 | 2025/10/08(水) |
開始時間 | 18:30 |
終了時間 | 20:00 |
会場 | 大阪産業創造館5F E研修室 |
アクセス | 〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 Osaka Metro「中央線」、「堺筋線」の「堺筋本町駅」から、徒歩約5分 https://www.sansokan.jp/map/ |
参加費 | 無料 |
懇親会会場 | 近隣の多国籍料理レストラン |
懇親会会費 | 5,000円〜6,000円程度 |
参加制限 | 50名 |
申込期日 | 10/07(火)23:30 |
キャンセル期限 | 懇親会は10/6 17:30以降はキャンセル費用が必要です |
備考欄 |
※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。
※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。