
scroll
地域とともに歩む東成・生野支部 万博記念例会 ~万博出展を通じて、自社経営と地域の未来- SDGs + Beyond -を考える~(2025/10/28)
東成・生野支部は支部設立10周年記念事業として、大阪・関西万博TEAM EXPOパビリオンへ、
「東成・生野で人を生かす“小さくてもええ会社”を増やそう!-SDGs + Beyond いのち輝く未来地域のデザイン-」
をテーマに出展します。
本例会では、10月9日大阪・関西万博出展までの振り返りと、
万博出展企業複数社(非会員企業含む)によるパネルディスカッションを行い、
万博出展を契機とした“その先(+Beyond)”の自社経営の在り方や地域社会、
SDGsといった社会課題との関わり方をどのように考えているか、
支部10周年の節目に相応しい未来を語る記念例会として開催します。
当日は、万博フォーラムにもお越しいただいた東成・生野両区長もご出席頂きます。
10周年ならではのスペシャルな例会、どうぞお楽しみに!
「東成・生野で人を生かす“小さくてもええ会社”を増やそう!-SDGs + Beyond いのち輝く未来地域のデザイン-」
をテーマに出展します。
本例会では、10月9日大阪・関西万博出展までの振り返りと、
万博出展企業複数社(非会員企業含む)によるパネルディスカッションを行い、
万博出展を契機とした“その先(+Beyond)”の自社経営の在り方や地域社会、
SDGsといった社会課題との関わり方をどのように考えているか、
支部10周年の節目に相応しい未来を語る記念例会として開催します。
当日は、万博フォーラムにもお越しいただいた東成・生野両区長もご出席頂きます。
10周年ならではのスペシャルな例会、どうぞお楽しみに!

報告者 | ◆登壇者 (コーディネーター) ・アズコネクト社会保険労務士事務所 代表 特定社会保険労務士 山本 哲史 (パネリスト) ・株式会社三栄金属製作所 代表取締役 文 敬作 ・モノふぇす実行委員会代表 株式会社ニシト発條製作所 専務取締役 西尾 光司 ・株式会社ダイプラ 取締役製品開発主幹 森田 吉彦 ・合同会社カラーズ 施設長 施設名:トータルビューティ就職スクール カラーズ 矢野 真紀子 ◆スペシャルゲスト 生野区長 筋原 章博 / 東成区長 春木 卓伸 |
---|---|
開催日 | 2025/10/28(火) |
開始時間 | 18:30 |
終了時間 | 21:00 |
会場 | クレアホール・ふせ 1階大ホール |
アクセス | 東大阪市足代北2-1-13-101 |
参加費 | 無料 |
懇親会会場 | 会場周辺 |
懇親会会費 | 4,000円 |
参加制限 | |
申込期日 | |
キャンセル期限 | |
備考欄 |
※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。
※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。