scroll
Osaka Doyu-Kai

グループワークで深めよう!中小企業の経営戦略 ~他社との連携できていますか?~(2025/05/29)

「経営戦略」と聞いて、小難しい印象を持つ方もいるのではないでしょうか。
いろいろな解説書はあるけれど、理論や手法の話がたくさん並んでいて、結局何をすればよいかがわからない・・・。
そんな皆さんに朗報です!北第二支部の5月例会は、同支部で精力的に活動されている中小企業診断士の鈴江昭紀さん(イノベッテル中小企業診断士事務所)をお招きし、中小企業の経営戦略に関する講義・ワークショップを開催します。
講義では、鈴江さんの経営体験・経営支援例も交えながら、経営戦略と経営計画の関係、長期ビジョン実現に向けた流れ(現状分析・事業戦略・PDCAサイクル等の基本知識)、さらには変化の激しい時代に有効な他社連携について、図を用いてわかりやすく解説いただきます。
ワークショップでは、参加者自身が自社の強み・弱みを分析し、討論グループ内での業務連携の可能性をシミュレーションします。
本例会は、中小企業を経営・支援する皆さんにとって貴重なトレーニングの機会となること間違いありません。
いつもとちょっと違う例会に、奮ってご参加ください。
報告者 イノベッテル中小企業診断士事務所 中小企業診断士 鈴江 昭紀
開催日 2025/05/29 (木)
開始時間 18:30
終了時間 21:00
会場 大阪市立総合生涯学習センター(5階:第4研修室)
アクセス 〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5・6階
【Osaka Metro】御堂筋線・梅田/四つ橋線・西梅田/谷町線・東梅田 【JR】大阪駅/東西線・北新地駅 【私鉄】阪神電車・大阪梅田/阪急電車・大阪梅田
https://osakademanabu.com/umeda/access
参加費 無料
懇親会会場 会場周辺
懇親会会費 5,000円程度
参加制限
申込期日
キャンセル期限 5月25日以降の懇親会キャンセルはキャンセル料を申し受けます
備考欄

※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。

※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。