
scroll
未来から経営しています〜100年先の発展途上国の教科書に 私たちの名前が載っている〜(2025/08/27)
今回の報告者は、株式会社A.A.O passion(エイエイオーパッション)代表取締役の林律子さん。
「応援文化」を軸に、人と人とが支え合いながら豊かに生きる社会を目指して、
林さんが今事業化に取り組んでいるのは、なんと天色海老(あまいろえび)と名付けた
“淡水で世界最大級のエビ”の陸上養殖事業です。
国産エビとしての希少性、地域資源と結びついた持続可能な生産モデル、
さらには観光や福祉、教育との連携による地域共創の可能性などをもった、
まさに未来を見据えたプロジェクトです。
世界に必要とされる未来のインフラを、自分たちの手でつくる。
それが、彼女の語る「100年先の教科書に載る仕事」です。
林さんのこの挑戦の根底にあるのは、
「誰かの力になりたい」「誰もが承認される場をつくりたい」という林さん自身の人生観です。
"まず自分を承認し、大切な人を承認し、その周囲へと広げていく”
という価値観こそが、A.A.O(エイエイオー!)という社名にも込められています。
事業化への発想や、実践に裏打ちされた情熱に、きっと心を動かされるはず。
あなたもこの場で、自分の“未来視点の経営”を考えてみませんか?ぜひご参加ください!
「応援文化」を軸に、人と人とが支え合いながら豊かに生きる社会を目指して、
林さんが今事業化に取り組んでいるのは、なんと天色海老(あまいろえび)と名付けた
“淡水で世界最大級のエビ”の陸上養殖事業です。
国産エビとしての希少性、地域資源と結びついた持続可能な生産モデル、
さらには観光や福祉、教育との連携による地域共創の可能性などをもった、
まさに未来を見据えたプロジェクトです。
世界に必要とされる未来のインフラを、自分たちの手でつくる。
それが、彼女の語る「100年先の教科書に載る仕事」です。
林さんのこの挑戦の根底にあるのは、
「誰かの力になりたい」「誰もが承認される場をつくりたい」という林さん自身の人生観です。
"まず自分を承認し、大切な人を承認し、その周囲へと広げていく”
という価値観こそが、A.A.O(エイエイオー!)という社名にも込められています。
事業化への発想や、実践に裏打ちされた情熱に、きっと心を動かされるはず。
あなたもこの場で、自分の“未来視点の経営”を考えてみませんか?ぜひご参加ください!

報告者 | 株式会社 • A.A.O passion 代表取締役 林 律子 |
---|---|
開催日 | 2025/08/27(水) |
開始時間 | 18:15 |
終了時間 | 21:00 |
会場 | 道頓堀ホテル |
アクセス | 〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀2-3-25 Osaka Metro 御堂筋線なんば駅 徒歩3分 https://dotonbori-h.co.jp/access/ |
参加費 | 無料 |
懇親会会場 | |
懇親会会費 | 5,500円 |
参加制限 | |
申込期日 | 8/27(水) |
キャンセル期限 | |
備考欄 |
※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。
※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。