scroll
Osaka Doyu-Kai

感謝の集いin万博〜「いのち輝く未来地域のデザインについて」万博で討論しよう〜(2025/09/04)

大阪関西万博内の一般の方が入場できない会議室を借りまして、枚方市長 伏見隆氏、エコノミストの藻谷浩介氏を招き、
「いのち輝く未来地域のデザインについて」と題しまして、大阪関西万博の各国、各企業の出展内容も参考に、今後の地域社会における中小企業が発展する道筋を二人のトークセッションからヒントを得て、グループ討論に発展していきたいと思います。
今回は、お昼の開催であることと、万博内での開催となるため、入場券が必要になります。
事前に入場の手続きが必要になります。入場券をお持ちでない方が多数の場合は、団体割引を検討したいと思います。
午前中に万博を見学していただき、お昼は例会、例会終了後は再び万博を楽しんでいただきたいと思います。
まだ万博に行ったことがないかたは、ぜひこの例会を機会に万博にお越しいただきたいと思います。
報告者 枚方市長 伏見 隆
エコノミスト 藻谷 浩介
開催日 2025/09/04 (木)
開始時間 13:00
終了時間 15:30
会場 大阪関西万博会場内
アクセス 〒554-0031 大阪府大阪市此花区夢洲中1丁目1番地1号
Osaka Metro中央線 夢洲駅
https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/access/
参加費 無料
懇親会会場
懇親会会費
参加制限
申込期日
キャンセル期限
備考欄

※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。

※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。