scroll
同友会で気付いた 会社(自分)の未来 〜大切なものを守るため3代目に何ができるのか〜(2024/11/26)
マツカ工芸の3代目後継者として看板製作の仕事に励む稲葉さん。
創業者から2代目現社長を経て継承するマツカ工芸の事業価値やこれからの使命を考えた時、
再度経営方針を見直したいと思われました。
「自分の代で会社を終わらせたくない!」
そのためにはどうしていくのか。
稲葉さんが直面している課題を共有し、会社を経営すること、発展させることの意義を再考するきっかけになる報告です。
稲葉さんの決意表明をぜひお聞きください。
創業者から2代目現社長を経て継承するマツカ工芸の事業価値やこれからの使命を考えた時、
再度経営方針を見直したいと思われました。
「自分の代で会社を終わらせたくない!」
そのためにはどうしていくのか。
稲葉さんが直面している課題を共有し、会社を経営すること、発展させることの意義を再考するきっかけになる報告です。
稲葉さんの決意表明をぜひお聞きください。
| 報告者 | マツカ工芸 稲葉 陽平 |
|---|---|
| 開催日 | 2024/11/26 (火) |
| 開始時間 | 18:30 |
| 終了時間 | 21:00 |
| 会場 | 泉大津テクスピア大阪 |
| アクセス | 〒595-0025 大阪府泉大津市旭町22−45 http://www.texpiaosaka.co.jp/access |
| 参加費 | 無料 |
| 懇親会会場 | |
| 懇親会会費 | |
| 参加制限 | なし |
| 申込期日 | |
| キャンセル期限 | |
| 備考欄 |
※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。
※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。