scroll
Osaka Doyu-Kai

vol.3

大阪南ブロック特集「 今こそ、変化の先に踏み出そう!」

ピンチの時にも諦めなかった夢

Profile

大阪南ブロック/かんくう支部/2012年度入会

株式会社ベリーデコ 営業部部長

甲斐 学

株式会社ベリーデコ 所在地:大阪府泉南市男里3-6-5
業務内容:菓子の製造・販売・ECサイト販売、カフェ経営

約束の時間に甲斐さんが経営するカフェ「Humming Fields(ハミングフィールズ)」を訪ねると、カフェに併設するジェラート小屋に通されました。これから、ますます広げていきたいというジェラートを甲斐さん自ら製造しているところでした。

コロナ禍での新規事業参入は大きな覚悟

株式会社ベリーデコはアイシングクッキーの製造、販売をしています。メインの販売先は、デパートや有名菓子メーカー。イベント出店の引き合いもあり、順調に業績を伸ばしていました。そんな中、新型コロナウイルスがまん延し、売り上げが90%ダウンという大打撃をうけました。社長である奥様と、毎日仕事のない会社に出社しながら、これからどうしていこうかと相談。このまま顧客に左右される事業のみを展開する不安より、自ら仕掛けていく仕事をしていきたいと、奥様の夢の一つであったカフェをオープンすることを決めました。カフェオープンには子どもさんの協力も必要と、家族会議を開き「大きな賭けになる。失敗したら、何もかも無くすかもしれないけど、チャレンジしていいか」と問うと「面白いやん!一緒にがんばろ!」とのうれしい返事!そこから一気に走りだしました。

仲間のチカラに心から感謝

「こんなお店をつくりたい」という思いはあっても、何をどうすすめていいかわからない。まずは店舗の場所探しにと、同じかんくう支部会員の不動産会社をたずねました。早速案内されたところは住宅街の片隅に木々が生い茂り、鳥がさえずるようなすてきな所。場所が決まると、同友会の仲間が店舗の施工、外構、テラスの設置まで手がけ、甲斐さんのチャレンジに精一杯協力したそうです。

指針書の作成と経営計画

甲斐さんは2021年度後期、2022年度前期の経営指針確立・実践セミナーを受講しました。2期連続で受講した理由は、1回目だけでは理念も自分の役割や方向性も経営に落とし込めなかったからだそうです。2回目の受講では、甲斐さんが代表を務めるコンサルティング会社から参加し、経営指針を確立していない自分と向き合い、セミナー修了後に3カ年計画をたてました。計画をたてると、ほぼその通りに進んでいることを実感しているとのこと。今後、カフェだけではてっぺんが見えているとの指摘もあり、店舗内で販売しているピザ、焼き菓子、コーヒー、ジェラートなどを独立したブランドとして、OEMも視野にいれた事業展開を計画しているそうです。

甲斐さんにとってのやりがい

お客様やスタッフからの「おいしい!」の言葉がうれしいのはもちろんですが、一番のモチベーションは苦楽をともにし、一生懸命働いてくれている奥様に喜んでもらうこと。それは奥様も同じだそうです。家族経営での苦悩もあるそうですが、家族だからこそ本音でぶつかり合い、本気を共有できているのではないかと思いました。

 

 今期、甲斐さんは支部の小グループ長に任命されました。とても不安だと言いながらも、その明るいキャラクターで甲斐さんファンも多く、いつも「大丈夫!大丈夫!」と会員をひっぱっています。たくさんの困難を乗り越えてきた甲斐さんだからこそできる経営戦略と、多少のことでは屈しないたくましさで新たなチャレンジへと突き進む姿に、いつも励まされ勇気をもらっています。

(取材:大西、新家/文・写真:新家)