scroll
「人に優しい会社、自分でありたい」 〜ゴムが私に教えてくれたこと〜(2024/08/28)
『常にお客様に安心してもらえる製品を提供する事』。
祖父が大切にしてきた想いと共に継承したのは幼い頃から親しんできたゴム製造の現場。
尾崎さんがまず取り組んだのは3S活動。「こんな汚れた工場では働きたくない」と、1人で床を磨くことから
スタート。やがて社員にも清掃意識が広まり、会社の成長に手応えを感じた矢先に社員との衝突が…。
一見柔軟に見えて実はとても気難しい性質を持つ『ゴム』は、会社経営、人間関係とも共通する。そう語る
男前社長の、決してイケメンじゃない悪戦苦闘の毎日。
人に優しい会社とは? 尾崎さんの心の報告をお聞きください。
祖父が大切にしてきた想いと共に継承したのは幼い頃から親しんできたゴム製造の現場。
尾崎さんがまず取り組んだのは3S活動。「こんな汚れた工場では働きたくない」と、1人で床を磨くことから
スタート。やがて社員にも清掃意識が広まり、会社の成長に手応えを感じた矢先に社員との衝突が…。
一見柔軟に見えて実はとても気難しい性質を持つ『ゴム』は、会社経営、人間関係とも共通する。そう語る
男前社長の、決してイケメンじゃない悪戦苦闘の毎日。
人に優しい会社とは? 尾崎さんの心の報告をお聞きください。
| 報告者 | 株式会社亜細亜商工 代表取締役 尾崎 航平 |
|---|---|
| 開催日 | 2024/08/28 (水) |
| 開始時間 | 18:30 |
| 終了時間 | 21:00 |
| 会場 | 八尾プリズムホール 5階 レセプションホール |
| アクセス | 〒581-0803 大阪府八尾市光町2-40 https://prismhall.jp/access |
| 参加費 | 無料 |
| 懇親会会場 | |
| 懇親会会費 | |
| 参加制限 | なし |
| 申込期日 | |
| キャンセル期限 | |
| 備考欄 |
※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。
※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。