
scroll
人を生かす経営の神髄ここにあり ~様々な人が働ける環境づくりとその先にあるもの~(2025/03/19)
私たち一人ひとりが自分らしく生きていくためには、お互いの多様性を認められることが求められます。
本例会では障害者部での学びを活かした多様な社員採用を実践している松本氏と、障がいの有無のボーダーを意識せず当たり前に障がい者雇用を40 年以上続けている奥村氏から、人が育つ環境づくりについて学びます。
多様性社会を実現するための基盤となる“人権の尊重”と、中小企業経営者にとって重要な“人財”の捉え方のヒントが見つかる報告です。
本例会では障害者部での学びを活かした多様な社員採用を実践している松本氏と、障がいの有無のボーダーを意識せず当たり前に障がい者雇用を40 年以上続けている奥村氏から、人が育つ環境づくりについて学びます。
多様性社会を実現するための基盤となる“人権の尊重”と、中小企業経営者にとって重要な“人財”の捉え方のヒントが見つかる報告です。

報告者 | 株式会社電建 代表取締役 松本 晃幸 有限会社サンライズクリッド大阪 代表取締役 奥村 菜穂美 |
---|---|
開催日 | 2025/03/19 (水) |
開始時間 | 18:30 |
終了時間 | 21:00 |
会場 | ゆめニティプラザ 3階多目的ホール (近鉄南大阪線河内松原駅下車改札口左側の建物の3階) |
アクセス | 〒580-0016 大阪府松原市上田3丁目6−1 https://www.youmenity.com/access/index.html |
参加費 | 無料 |
懇親会会場 | |
懇親会会費 | |
参加制限 | なし |
申込期日 | |
キャンセル期限 | |
備考欄 |
※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。
※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。