
scroll
後継者として、もう逃げん! ~模索し続けた先に見えたもの~(2025/03/24)
鹿児島のネジ工業の後継者だった仮屋さん。
親族会社と合併後、今の会社の役員となります。そこで社内改革に取り組むも完全否定され社長不信に。
惰性で仕事を続けていると、まさかの社長就任の打診が。
その時初めて経営者として何をすべきか分からない自分に気づき、社長と行動を共にするも「かなわない」と会社を辞めることも考えます。
一から出直すよう留意され大阪に来て、同友会と出会いました。
そこから経営の学びや同友会活動を経て、社長と話せるようになったと笑顔で語る仮屋さん。
経営者として、後継者として模索続ける「今」をお聞き下さい。
親族会社と合併後、今の会社の役員となります。そこで社内改革に取り組むも完全否定され社長不信に。
惰性で仕事を続けていると、まさかの社長就任の打診が。
その時初めて経営者として何をすべきか分からない自分に気づき、社長と行動を共にするも「かなわない」と会社を辞めることも考えます。
一から出直すよう留意され大阪に来て、同友会と出会いました。
そこから経営の学びや同友会活動を経て、社長と話せるようになったと笑顔で語る仮屋さん。
経営者として、後継者として模索続ける「今」をお聞き下さい。

報告者 | 株式会社九飛勢螺 取締役ブランディングチーフ 仮屋 裕樹 |
---|---|
開催日 | 2025/03/24 (月) |
開始時間 | 18:30 |
終了時間 | 21:00 |
会場 | クレアホール・ふせ 1階大ホール |
アクセス | 〒577-0058 東大阪市足代北2-1-13-101 近鉄布施駅から徒歩5分 |
参加費 | 無料 |
懇親会会場 | |
懇親会会費 | 4,000円程度 |
参加制限 | なし |
申込期日 | |
キャンセル期限 | |
備考欄 | ※当支部例会は原則リアルでの開催とし、Zoomでは報告の放映のみ行いますのでご承知おきください。 |
※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。
※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。