
scroll
苦難の中でも道は開ける〜「鋼の心」で突き進め!〜(2025/05/28)
2025年度最初の報告者は、FPで社会保険労務士の 久保田さんです。 久保田さんはご結婚後主婦になり、
2人のお子様に恵まれましたが、長女さんに知的障害があると診断されます。
現実を受け入れることができない久保田さん。「私が障 害を治す!」と立ち回りますがどんどん疲弊し、
そんな中 で夫とは別居状態へ。追い詰められながらも子供達の生 活の為に教員免許を取得し、
さらにFP資格も取得。 離婚後はFPとして独立しますが収益確保に七転八倒。 途方に暮れながらも試行錯誤を
繰り返します。
そんな中、障害を持つ子供の将来のお金の相談を受け、 これをきっかけに就労支援施設で働き出します。
さらに、 障害年金の有無で障害者の生活が全く異なることを目 の当たりにして、自分が年金申請ができるように
社労士資格を取得! 現在は、障害年金申請に特化した社労士兼FPとして 活躍する久保田さん。
波乱万丈の人生にめげることなく、 天職をつかみ取った久保田さんの活躍をお見逃しなく!
2人のお子様に恵まれましたが、長女さんに知的障害があると診断されます。
現実を受け入れることができない久保田さん。「私が障 害を治す!」と立ち回りますがどんどん疲弊し、
そんな中 で夫とは別居状態へ。追い詰められながらも子供達の生 活の為に教員免許を取得し、
さらにFP資格も取得。 離婚後はFPとして独立しますが収益確保に七転八倒。 途方に暮れながらも試行錯誤を
繰り返します。
そんな中、障害を持つ子供の将来のお金の相談を受け、 これをきっかけに就労支援施設で働き出します。
さらに、 障害年金の有無で障害者の生活が全く異なることを目 の当たりにして、自分が年金申請ができるように
社労士資格を取得! 現在は、障害年金申請に特化した社労士兼FPとして 活躍する久保田さん。
波乱万丈の人生にめげることなく、 天職をつかみ取った久保田さんの活躍をお見逃しなく!

報告者 | 社労FP事務所チャレンジド・ガーディアン 久保田 あきみ |
---|---|
開催日 | 2025/05/28(水) |
開始時間 | 18:30 |
終了時間 | 21:00 |
会場 | 大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室 |
アクセス | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2−2 大阪駅前第2ビル5F JR東西線「北新地駅」から1分 https://ekimae2.jp/access/ |
参加費 | 無料 |
懇親会会場 | 会場周辺 |
懇親会会費 | 別途費用 |
参加制限 | |
申込期日 | |
キャンセル期限 | |
備考欄 |
※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。
※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。