
scroll
苦境を乗り越えて未来をつくる KDPの歩みと挑戦(2025/07/10)
(株)KDPは「業務請負事業」「人材派遣事業」を柱として行っている会社です。
金谷さんは、若い頃、大きな事故で自ら負った負債の返済のため、過酷な労働環境に身を置きます。
苦境はこれだけでなく、勤めていた会社の倒産劇に巻き込まれ損害を被る等、幾つもの苦い経験をした後に、KDPを創設されます。
そこで、自らの経験と知識、培ってきたノウハウを使って、売り上げを確保しつつ「人を大切にする経営」を試みられます。
近年は、経営の表舞台から退き、次の柱となる事業育成のため、例えば、アミューズメント機能を備えた耐震シェルター(名称:Shere Secure)の開発·社会実装の試み等を積極的に展開されています。
令和6年度は売上11億7千万円、経常利益2400万円を実現してきた経営戦略と波乱に満ちた経験とを赤裸々に語って頂きます。金谷さんの貴重な経験と明るい未来を築くための対処法について学びます。
皆様、奮ってご参加ください。
金谷さんは、若い頃、大きな事故で自ら負った負債の返済のため、過酷な労働環境に身を置きます。
苦境はこれだけでなく、勤めていた会社の倒産劇に巻き込まれ損害を被る等、幾つもの苦い経験をした後に、KDPを創設されます。
そこで、自らの経験と知識、培ってきたノウハウを使って、売り上げを確保しつつ「人を大切にする経営」を試みられます。
近年は、経営の表舞台から退き、次の柱となる事業育成のため、例えば、アミューズメント機能を備えた耐震シェルター(名称:Shere Secure)の開発·社会実装の試み等を積極的に展開されています。
令和6年度は売上11億7千万円、経常利益2400万円を実現してきた経営戦略と波乱に満ちた経験とを赤裸々に語って頂きます。金谷さんの貴重な経験と明るい未来を築くための対処法について学びます。
皆様、奮ってご参加ください。

報告者 | 株式会社KDP 金谷 宏 |
---|---|
開催日 | 2025/07/10 (木) |
開始時間 | 18:30 |
終了時間 | 20:50 |
会場 | マイドームおおさか 8階 第1会議室 |
アクセス | 大阪市中央区本町橋2-5 Osaka Metro 堺筋線「堺筋本町」駅の12号出口から 徒歩約6分 Osaka Metro 中央線「堺筋本町」駅の1号出口から 徒歩約6分 Osaka Metro 谷町線「谷町四丁目」駅の4号出口から 徒歩約7分 京阪電車「天満橋」駅の東改札口から 徒歩約10分 https://www.mydome.jp/organizer/access/ |
参加費 | オンリーワン研究会会員:無料 会員外:1,000 円 同友会非会員の経営者:1,500円 |
懇親会会場 | 会場周辺 |
懇親会会費 | 実費 |
参加制限 | |
申込期日 | |
キャンセル期限 | |
備考欄 |
※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。
※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。