
scroll
入社して31年 売上16倍の17.3億円 営業利益8300万円 自己資本42%を達成した経営戦略(2025/09/08)
株式会社コンサスは、ステンレス製バルブの製造販売を主に行っている会社です。
土井さんの入社は創業の5年後の1994年、当時は社員3名で年商1億1千万円の管材商社でした。
「人、モノ、金」の中でも人的財産の大切さに着目して「やる気」「リーダーシップ」の育成、
そして「営業力アップ」を図ります。
商社からメーカーへ転換し成長を続け、令和6年は、社員60名、自己資本比率42%を達成しています。
この度のオンリーワン研究会では、土井さんの経営戦略に着目して、バブル崩壊期、
リーマンショック、コロナ禍、を経験しつつも売り上げを伸ばしてきた、マーケット開発
(ニーズのあるものを見つけて、知ってもらい、販路を開拓する)方法、更には、
持続可能な経営のため次世代への承継方法等について、赤裸々に語って頂きます。
結果をだしている一貫性ある経営戦略についてご興味のある経営者の皆様、ぜひご参加ください。
土井さんの入社は創業の5年後の1994年、当時は社員3名で年商1億1千万円の管材商社でした。
「人、モノ、金」の中でも人的財産の大切さに着目して「やる気」「リーダーシップ」の育成、
そして「営業力アップ」を図ります。
商社からメーカーへ転換し成長を続け、令和6年は、社員60名、自己資本比率42%を達成しています。
この度のオンリーワン研究会では、土井さんの経営戦略に着目して、バブル崩壊期、
リーマンショック、コロナ禍、を経験しつつも売り上げを伸ばしてきた、マーケット開発
(ニーズのあるものを見つけて、知ってもらい、販路を開拓する)方法、更には、
持続可能な経営のため次世代への承継方法等について、赤裸々に語って頂きます。
結果をだしている一貫性ある経営戦略についてご興味のある経営者の皆様、ぜひご参加ください。

報告者 | 株式会社コンサス 代表取締役 土井 靖士 |
---|---|
開催日 | 2025/09/8(月) |
開始時間 | 18:30 |
終了時間 | 21:00 |
会場 | 大阪産業創造館 6F 会議室A・B |
アクセス | 〒540-0029 大阪府大阪市中央区本町橋1-4-5 Osaka Metro「中央線」、「堺筋線」の「堺筋本町駅」から、徒歩約5分 https://www.sansokan.jp/map/ |
参加費 | 無料(オンリーワン研究会会員) 1,000円(会員外) 1,500円(ゲスト) |
懇親会会場 | |
懇親会会費 | |
参加制限 | なし |
申込期日 | |
キャンセル期限 | |
備考欄 |
※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。
※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。