scroll
Osaka Doyu-Kai

「人が輝く経営」をめざす理由とは?〜ゼロからスタートしたコーチング事業の課題と展望〜(2025/05/23)

東住吉支部例会新年度始まりに相応しい人、株式会社SANNET 代表取締役 香西拓也氏の報告です。
「SANNETの香西さんがラジオをやってる!!」香西さんを知っている人は、まず驚くだろう。2016年からオンエアーしている「たくのつながりラジオ」の
パーソナリティーを8年以上勤め102回目を迎えたこの番組。「事業承継応援ラジオ」として、毎回中小企業の2代目経営者を招き、ネットでトーク番組を放送して
います。香西さんがコーチングの観点から見てきた、多くの経営者の人生観や仕事「経営者像」など、コーチングの「引き出す力と言語化する力」で導いてきた
経験・体験をお話しいただきます。
変化する未来を見据えた経営のヒントがコーチングにあるとすれば、それはなんでしょうか?
ここでちょっとコーチングについて解説させて頂きます。

~コーチングとは~
「相手の目標達成を支援する”対話”です。質問や傾聴を通して、内発的な動機を引き出し、自発的な行動を促します。
 その性質からここ数年人材育成の分野で企業や組織が活発に取り入れはじめています。」
と言う事です。
皆さん興味湧いてきましたよね!
ご参加いただけましたらもっと詳しく聞けます。
ぜひご参加ください!
多数のご参加お待ちします。よろしくお願いいたします。

ハイブリット開催も行います。
ZOOM参加の方アクセス情報は後ほどご連絡させて頂きます。
懇親会参加者の方は実費が必要です。
当日又は1週間前のキャンセルにつきましては費用が発生致します。
ご了承くださいますようよろしくお願いいたします。
報告者 株式会社SANNET 代表取締役 香西 拓也
開催日 2025/05/23 (金)
開始時間 18:00
終了時間 20:30
会場 阿倍野市民学習センター 講堂&ZOOM
アクセス 〒545-005 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 阿倍野ベルタ3階
【Osaka Metro谷町線】 「阿倍野」駅 【Osaka Metro御堂筋線】 「天王寺」駅 【JR】 「天王寺」駅 【近鉄】 「大阪阿部野橋」駅 【阪堺電軌】 「阿倍野」駅
https://osakademanabu.com/abeno/
参加費 無料
懇親会会場 会場周辺
懇親会会費 有料
※2週間前以降のキャンセルはキャンセル料を申し受けます。
参加制限
申込期日
キャンセル期限 当日又は1週間前のキャンセルにつきましては費用が発生いたします。
備考欄 開催時間がいつもと違います。お間違いないようお願いいたします。

※ゲスト参加の方は上記ボタンよりお申し込みください。予約フォームへ移動します。
フォームへ移動しない場合はお問合せページにてご連絡ください。

※開催日の過ぎた例会へはお申し込みできなくなっておりますので、ご了承ください。